2023年02月24日
忙しくて、忙しくて〜!
2023年の1月7日に、いよいよ家の建て替えの為に引っ越しをして、それぞれの場所へ。
去年の12月は引っ越しの準備、今年に入ってからはすぐ引っ越しで、忙しくて、忙しくて、あっという間に三ヶ月も過ぎてしまい、改めて時の流れの速さに驚きを隠せない。
私の仮住まいは古いマンションの4階で、安く借りられたとは言え、70間近の婆様にはかなりきつい高さである。
それでも、不思議な事に、毎日登っていると、途中で休まなくても一気に登れるようになってきた。
先日、生まれて初めて?の地鎮祭にも参加したが、何かとても目新しく感じた。
帰りに、お供えの鯛の魚をまるごと貰ったが、誰かにあげたり、焼いたりするのはご法度との事で、家に帰り、慣れない台所で悪戦苦闘であります。
なにしろ、包丁も二本しか出しておらず、ウロコはあちこちに飛びまくり、刺し身も上手く出来た様な出来ないような?
それでも、残ったアラはあら炊きにすると、調味料の分量がヒットしたのか、とても美味しく出来上がり、最近お猪口で1杯飲むワインともよく合って、食欲のすすむ一品となりました。
5ヶ月間の仮住まいも半分が過ぎ、それでもなんか新鮮で、休みの日は一日中TVを見たり、買い物に行ったりと、老骨にむち打ちながら、頑張る日々であります。


去年の12月は引っ越しの準備、今年に入ってからはすぐ引っ越しで、忙しくて、忙しくて、あっという間に三ヶ月も過ぎてしまい、改めて時の流れの速さに驚きを隠せない。
私の仮住まいは古いマンションの4階で、安く借りられたとは言え、70間近の婆様にはかなりきつい高さである。
それでも、不思議な事に、毎日登っていると、途中で休まなくても一気に登れるようになってきた。
先日、生まれて初めて?の地鎮祭にも参加したが、何かとても目新しく感じた。
帰りに、お供えの鯛の魚をまるごと貰ったが、誰かにあげたり、焼いたりするのはご法度との事で、家に帰り、慣れない台所で悪戦苦闘であります。
なにしろ、包丁も二本しか出しておらず、ウロコはあちこちに飛びまくり、刺し身も上手く出来た様な出来ないような?
それでも、残ったアラはあら炊きにすると、調味料の分量がヒットしたのか、とても美味しく出来上がり、最近お猪口で1杯飲むワインともよく合って、食欲のすすむ一品となりました。
5ヶ月間の仮住まいも半分が過ぎ、それでもなんか新鮮で、休みの日は一日中TVを見たり、買い物に行ったりと、老骨にむち打ちながら、頑張る日々であります。


Posted by しぃまぁ at 11:40│Comments(0)